飲食店の集客に繋がるインスタグラムの活用講座③〜プロアカウント・インサイト編〜

飲食店 集客 インスタ

飲食店のPR・集客になくてはならないSNSのひとつが「Instagram(インスタグラム)」。

「インスタグラム」を集客やPRに使ってみようと思ったけれど「どうやって活用すればいいのか分からない」という人に向けて、使い方やちょっとしたテクニックをご紹介します。

今回はインスタグラムで「プロアカウント」に移行すると無料で使えるツール「インサイト」について説明します。

「プロアカウント」について知りたい人は、前回の「インスタグラム活用講座②〜プロアカウント編〜」をご覧ください。

インスタグラムの無料ツール「インサイト」とは?

インサイトとは、「プロアカウント」に移行すると無料で使用できる分析ツールです。

「インサイト」を使いこなすことで、よりユーザーのニーズに合った投稿ができるようになりますよ。

「いいね!」や「コメント」が付きやすい投稿をすることで、フォロワーがより増えやすくなるという効果も見込めます。

「インサイト」はスマートフォンからのみ閲覧可能なツールになっているので、スマートフォンを用意して記事を見ながら操作してみてくださいね。

 

「インサイト」はどこから見られるの?

インサイトがどこから見られるかを説明した画像

インサイトは、自分のプロフィール画面から飛べます。

方法①「プロフィールを編集」ボタンの下にある「インサイト」ボタンをタップ

方法②プロフィール上部の「三(通称:ハンバーガー)」をタップすると出てくる画面の上から3番目「インサイト」をタップ

すると……

「インサイト」画面に遷移できました。

「インサイト」では何ができるの?

インサイトでは、大きく分けて4つの項目を確認できます。

リーチしたアカウント数

「リーチ」とは自分が投稿したコンテンツ(写真・ストーリーズ・IGTV)を閲覧したアカウントの合計数です。

タップすると詳細ページに飛び、過去7日間・過去30日間の1日ごとのリーチ数や過去7日間のインプレッション数、プロフィールへのアクセス数を確認できます。

ココで混乱しやすいのが「リーチ数」と「インプレッション数」の違いです。

  • 「リーチ数」…投稿の表示が1アカウントにつき1回。簡単にいうと「人数」
  • 「インプレッション数」…投稿が表示されるたびにカウントされる数値。簡単にいうと「のべ人数」

これを頭に入れておくと、分析がグッと楽になります。

その他にも、投稿別のリーチ数も見られますよ。

どのような投稿がよく見られているのかを分析して、効果的な画像やハッシュタグの傾向を探りましょう。

コンテンツでのインタラクション

「コンテンツでのインタラクション」とは、自分の投稿したコンテンツ(写真、ストーリーズ、IGTV)にされたアクション(いいね・コメント・保存など)の合計数です。

「リーチしたアカウント数」と同様、タップすると詳細ページに飛び、過去7日間・30日間を選択できます。

インタラクションの数値が増えると、インスタグラムのアルゴリズムに従ってコンテンツの評価が高くなります。

その結果、「発見」やハッシュタグでの「人気投稿」に取り上げられ、より多くの人にアカウントを見つけてもらいやすくなる可能性も大きくなります。

アカウントを運用していく上でかなり重要な数値なので、自分なりに分析して、どのような写真を投稿すると「インタラクション」が高くなるのかを把握しておきましょう。

オーディエンス

「オーディエンス」とはフォロワーの合計数です。

詳細ページに飛ぶと、過去7日間・過去30日間のフォロワー(=ファン)の増減を確認できます。

また、フォロワーの属性(地域・年齢層・性別・アクティブな時間帯)を見ることもできます。

(※利用には、100人以上のフォロワーが必要です。)

オーディエンスを確認すると、どのような投稿をした際にフォロワーが増えたのか・減ったのかを分析し、投稿内容を精査できるようになるため「フォロワーの増加」「フォロワー減少阻止」に役立ちますよ。

シェアしたコンテンツ(投稿・ストーリー)

「シェアしたコンテンツ」では、過去に自分がシェアした画像やストーリーズを確認できます。

詳細ページでは、画面上部に投稿タイプや期間などの、表示項目でフィルターをかけることも可能です。

 

「過去2年間でリーチ数の多い順」や「過去30日間でコメントの多い順」などさまざまな指標で投稿を確認できます。

投稿数が増えるにつれ、いいね数!やコメント数が多い傾向の知見が貯まっていきます。

フォローを増やしたい時は「〇〇」の画像、コメントが欲しい時は「△△」の画像を投稿すればいい。

……ということがだんだん分かってくるので、用途に合わせた投稿ができるようになります。

「インサイト」を使いこなして、フォロワーを獲得しやすくしましょう!

「プロアカウント」に移行すると無料で使用できる分析ツール「インサイト」について解説しました。

ユーザーのニーズに合った投稿ができるようになると、フォロワーやいいね!の獲得がグッとしやすくなりますよ。

最初は戸惑うかもしれませんが「投稿した結果」を数値で確認して、アカウントを成長させる足がかりにしてくださいね。

初期費用20万円で一等地に出店できる「シェアキッチン」で飲食開業!