21世紀の飲食店は『クラウドファンディング』でスマートに開業!?

「クラウドファンディング」という言葉を耳にしたことはありませんか?
実は最近、飲食業界でこの「クラウドファンディング」を利用して飲食店を開業させるお店が増えてきています。
今回はそこで飲食店に携わる方・これから独立するよ!という方に知っていてもらいたい「クラウドファンディング」をご紹介します!

クラウドファンディングとは?

クラウドファンディングの仕組みとは?
例えばあなたが「〇〇なお店を作りたい!」と思いました。しかしお金が足りない時。。。
インターネット上で「こんなお店を作りたいので出資してください!」と、
出資者(お金を出してくれる人)を集め、お金を募ることが出来ます。
この仕組みが「クラウドファンディング」と呼ばれています。
一言で言うと「インターネット上で一般の方(飲食店の場合は未来のお客様)から資金を募る」仕組みです。
このクラウドファンディングの仕組みは飲食店を開業する際にとても相性が良いと言われていて、
とくにここ最近はこの仕組みを利用して開業するお店が増えてきているんです。

クラウドファンディングのメリットは?

クラウドファンディングのメリット
ではクラウドファンディングのメリットとはなんでしょう。
何と言ってもまずは「資金集め」が簡単に出来ることです。
魅力的なサービス内容さえあれば、人がどこからともなく集まり、資金を融資してくれます。

もうひとつのメリットはお店を開店させる前の段階で集客が出来てしまう点です。
お店をオープンしたはいいものの、「お客様にお店自体を知ってもらう」ことに苦労してしまいます。
しかし「クラウドファンディング」ではお店を開く前にインターネット上で話題になるので、一定数のお客様にお店を知ってもらってからスタートすることが可能。
それだけでなく「クラウドファンディング」で始めたお店はオープン前にもかかわらず予約で満席になってしまうお店もあるほどです。

返済はどうやってやるの?

クラウドファンディングの返済方法
一般的に銀行などからお金を調達する際には借りたお金を必ず返さなければいけません。
しかしクラウドファンディングはおつめたお金を必ずしも返さなくてはいけない訳ではなく、出資者に対して「リターン」と呼ばれる形で提供することが飲食業界のクラウドファンディングでは一般的です。
では実際に「クラウドファンディング」を利用したお店がどのような「リターン」を提供したかご紹介します。

実際にクラウドファンディングで開いたお店をご紹介!

生ハムを食べ放題のお店を作りたい!

クラウドファンディングで飲食店を開業した例
西新宿で「生ハムの食べ放題」のお店を実現するためにクラウドファンディングを実施。
300人以上のサポーターを集め240万円近くの出資を集めました。
出資者に対するリターンは「生ハム食べ放題の会員権」を出資額に応じて提供しました。
焼かない焼肉屋を作りたい!
クラウドファンディングで飲食店を開業した例
次にご紹介するのは完全会員制の焼かない焼肉屋「29 on(にくおん)」。
わずか1日で予定していた数量のチケットが売り切れ、開店前にして予約の申し込みが殺到しました。
リターンとして会員権やTシャツのプレゼントが提供されました。
クラウドファンディングではこのように必ずしも集めたお金を返す必要はなく、
お店独自の「リターン」を用意することで資金を調達できるのがポイントです。

いかがでしたか。

今流行りの『クラウドファンディング』をご紹介しました。
気軽に資金を集めることが出来るのがクラウドファンディングのポイント。
ぜひこれから新たにお店を開業する方、何か新しいことに取り組みたい、とお考えの方は是非参考にしてください!